地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、岡山市北区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

岡山市北区の地域情報サイト「まいぷれ」

【初詣特集】神社・お寺にお参りに行こう!

靭負神社(ゆきえじんじゃ)

 旧社格・村社

【拝殿・正面】<br>周りの森は「天王社刀剣の森」と呼ばれている。松は足利尊氏ゆかりの松で、1331年に新田義貞に敗れ九州に落ち延びる際に再起を祈願した。その祈願がかなったお礼にと九州の日向地方から持ち帰った松の木を寄進したとされ、昔から日向松と呼ばれている。
【拝殿・正面】
周りの森は「天王社刀剣の森」と呼ばれている。松は足利尊氏ゆかりの松で、1331年に新田義貞に敗れ九州に落ち延びる際に再起を祈願した。その祈願がかなったお礼にと九州の日向地方から持ち帰った松の木を寄進したとされ、昔から日向松と呼ばれている。
刀剣備前長船発祥の地、瀬戸内市長船町】
かつて長船は刀の産地「備前長船」として栄え「鍛冶屋1千軒打つ槌の音に西の大名が駕籠とめる」と謳われた日本刀の産地。近くには「備前長船刀剣博物館」がある。
【境内裏参道】<br>社殿北側に伸びる参道。鎮守の森が広がっており「天王社刀剣の森」と呼ばれる。
【境内裏参道】
社殿北側に伸びる参道。鎮守の森が広がっており「天王社刀剣の森」と呼ばれる。
【本殿】<br>
【本殿】
【境内社】<br>この末社も靭負神社とある。岡山市北区芳賀にも同名の神社があるが関係は不明。<br>
【境内社】
この末社も靭負神社とある。岡山市北区芳賀にも同名の神社があるが関係は不明。
【狛犬】<br>備前焼で作られた愛らしい狛犬が迎えてくれる
【狛犬】
備前焼で作られた愛らしい狛犬が迎えてくれる
【眼病平癒を祈願】<br>「め」の字を書いて拝殿横の壁面に貼る
【眼病平癒を祈願】
「め」の字を書いて拝殿横の壁面に貼る
【ご利益は眼病平癒・五穀豊穣・健康長寿など】
通称名は「天王社」備前国古社128社の1社。備前長船刀匠の守護神。足利尊氏が「観応の擾乱」際に直冬の離反を鎮圧するため大軍を率いて西下する途中、備前福岡に一か月余り滞在したという記録が残っておいたが、滞在中に目の病気を患い、靭負神社に祈願して完治したことから、眼病信仰が盛んになったと伝わる。また刀剣備前長船の刀鍛冶が目を守ってもらうため信仰したとも伝えられる。今も半紙に「め」の字を書いて拝殿の壁面に貼り、眼病平癒を祈願する人がある。
靭負神社

【住所】(〒701-4271)岡山県瀬戸内市長船町長船1151
【TEL】0869-66-8927(宮司宅)
【アクセス】
・JR赤穂線「香登」駅より徒歩約18分
【御朱印】あり(事前連絡をおすすめ)

この記事に関するキーワード