地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、岡山市北区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

岡山市北区の地域情報サイト「まいぷれ」

【初詣特集】神社・お寺にお参りに行こう!

美和神社(みわじんじゃ)

 旧社格・郷社(式内社小社)

【拝殿・正面】
【拝殿・正面】
【磐座信仰と神体山】
瀬戸内市東須恵、広高山(166m)の山上に鎮座する。広高山は古来、三和ノ峰と呼ばれており、奈良県の三輪山と同様に神体山として崇められてきた。その三輪山の大神(おおみわ)神社から勧請されたと伝えられていて、勧請年代は不明。『延喜式神名帳』に記載が残る延喜式内社(小社)で、神階は従三位。広高山の山内随所に境外社やほこらが設置されており、神体山としての様相を伺いすることが出来る。また、神社より山頂へ約100m「奥津磐座」と称する磐座がある。
【鳥居】<br>手前約1Kmに設置されており神体山への入り口となる
【鳥居】
手前約1Kmに設置されており神体山への入り口となる
【広高神社遙拝所】<br>当社は邑久町尻海より遷座したとも伝わる
【広高神社遙拝所】
当社は邑久町尻海より遷座したとも伝わる
【境内社・日吉社】<br>ご祭神は大山咋神と大己貴神
【境内社・日吉社】
ご祭神は大山咋神と大己貴神
【本殿】<br>本殿手前は境内社・武甕槌(タケミカヅチ)神社
【本殿】
本殿手前は境内社・武甕槌(タケミカヅチ)神社
天気が良ければ小豆島、四国連峰が臨める
天気が良ければ小豆島、四国連峰が臨める
【境外社】<br>ぞうり神様(道祖神?)
【境外社】
ぞうり神様(道祖神?)
【磐座(ご神体)】<br>本殿より約100m、山頂付近のパワースポット
【磐座(ご神体)】
本殿より約100m、山頂付近のパワースポット
【ご利益は交通安全・家内安全・健康長寿など】
延喜式神名帳(927)に記載されている古社で主祭神は大物主神です。同一の神をお祀りする大神(おおみわ)神社(奈良県桜井市)から勧請したと伝えられています。大物主神は別名:大国主命の和魂とされ、蛇神と言われています。
勧請年月は明らかではありませんが、この地に移住してきた須恵器の陶工集団と深い関係があると言われており、7世紀前後のことと考えられています。
ご鎮座の場所は標高166メートルの広高山の山頂にあり、広高山は三和の峰とも呼ばれていて、奈良の三輪山を見立てた「神体山」として山全体を崇めていたと考えられます。一方で、邑久町尻海の広高八幡宮が当地に遷座したとも伝えられており、毎年秋の大祭には氏子の東須恵と西須恵地区の祷主と神職および従者数名が、邑久町尻海の海岸で潮ごりをとり、身を清めて広高神社へ酒・米など供えてお祭りをする行事が大昔から現在まで続いています。
山頂にはご神体となる「磐座」が存在し、パワースポットとして参拝される方が後を絶ちません。山内には多くの境外社やほこらがあり、山全体が神域であることを容易に想像させます。道祖神となる「ぞうり神様」は必見です。
美和神社

【住所】(〒701-4262)岡山県瀬戸内市長船町東須恵1064
【TEL】0869-65-8368(宮自宅)
【アクセス】
・岡山ブルーライン 邑久ICより北東に車で約5分
・駐車場30台
【御朱印】なし

人気のキーワード